HOME >> ご利用方法「利用上のご注意」

ご利用方法

区立浅草公会堂は、区民の皆さまをはじめ多くの方々に文化的催しや集会など幅広く活用していただくために建設されました。
皆様に親しみ愛される施設として、多くの方々のご利用をお待ちしています。

  • 利用のお申し込み
  • 抽選会について
  • ご利用について
  • 利用上のご注意

利用上のご注意

  • 舞台等の打ち合わせおよびプログラムの提出 ご利用者様の内部で、様々な細かい部分まで打ち合わせ下さい。利用当日の1か月前までに、舞台装置その他必要な事項について必ず当公会堂職員と打合せをしてください。なお、プログラム・スケジュールなども併せて提出してください。
  • 会場責任者および整理員などの配置 利用者は必ず会場責任者をおいてください。また、入場券の整理・案内・もぎり・接待などの人員は、利用者で配慮し、事故のないよう注意してください。なお、事故などの場合、利用者側で責任を負っていただきます。
  • 大道具の持込み 大道具・照明器具・その他の器具などを持込まれる場合は、事前に種類・数量・搬入日時などについて承認を受けて下さい。また、終了後には、直ちに搬出してください。なお、これらのものの保管は、一切お引き受けいたしません。
  • 定員の厳守 事故防止のため、いかなる場合でも定員は厳守してください。
  • 利用承認書の提示 施設および付帯設備などを利用するときは、承認書を係員に提示し、係員の指示に従ってください。なお、利用承認をしていない施設・設備の利用はできません。
  • 原状回復など 利用終了後、施設・設備を原状に復してください。利用中に建物・施設・器具などを破損・紛失したときは、相当額を弁償していただきます。
  • 関係官庁への提出 利用される前に、関係官庁への提出を必要があれば済ませてください。
    • 集会届 72時間前 浅草警察署(3871)0110
    • 開催届 3日前 日本堤消防署(3875)0119
    分かりにくいことがあれば、管理事務所へお問い合わせください。
  • その他の注意事項
    • (1) 下駄・木製サンダルでの入場は、スリッパに履きかえるよう指導してください。(スリッパは用意してあります。)
    • (2) 壁・柱・床・ガラスなどにはり紙をしたり、くぎ類を打たないでください。養生テープを持参されるか、管理事務所にお申し付け下さい。養生テープを有料にてお分けしています。
    • (3) 許可のない掲示・物品販売・当日の催し物以外の一切の宣伝および、客席での飲食・飲酒はおことわりします。
    • (4) 客席・舞台・舞台袖での喫煙はおことわりします。舞台で火気を使用する場合は、催し物日10日前までに承認を受けるとともに、消防署の許可を受けて下さい。
    • (5) 雨天のときの傘は、公会堂で用意するビニール傘袋を使用してください。
    • (6) 飲食物・チューインガムなどを、床に捨てないでください。
    • (7) 駐車場は公会堂ご利用者様専用となっております。一般の方の駐車スペースはございません。他の交通機関をご利用ください。
    • (8) 張出し舞台、オーケストラピットご利用の場合は、設営撤去を含めて公演前日及び翌日の合わせて3日間をご利用していただいております。予め、ご了承ください。
    • (9) 台東区では、特定の民族や国籍の人々を排除する差別的言動{ヘイトスピーチ}の解消に向けた啓発に取り組んでおります。利用者の皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いします。

台東区立浅草公会堂
〒111-0032 東京都台東区浅草1-38-6 TEL. 03-3844-7491 FAX. 03-3847-0169